2006年01月14日
沖縄の夕日

う~ん

マリーナを散歩中に出逢ったステキな夕日です。
オレンジ色に包まれて、なんだか優しい気持ちになれたのです

Posted by みつき at 22:29│Comments(4)
│夕暮れ
この記事へのコメント
はじめまして。沖縄ファンクラブのブログでレポーターしているKIと申します。
きれいな夕日ですよね。マリーナって恩納村のあたりですか?
自分は関東在住なので,湘南の逗子マリーナかと一瞬思ってしまいました(^^;)・・・と思うくらい,逗子マリーナもヤシ並木と夕日の名所で実はこの写真と風景がそっくりなんです。
クジラとかいろいろな写真見させていただきありがとうございました。
きれいな夕日ですよね。マリーナって恩納村のあたりですか?
自分は関東在住なので,湘南の逗子マリーナかと一瞬思ってしまいました(^^;)・・・と思うくらい,逗子マリーナもヤシ並木と夕日の名所で実はこの写真と風景がそっくりなんです。
クジラとかいろいろな写真見させていただきありがとうございました。
Posted by KI at 2006年02月20日 12:54
〓〓〓〓〓★ KIさん ★〓〓〓〓〓
はじめまして。私のようなへんてこりんなブログに足を運んでくれて
嬉しいです!ありがとうございます。
実は、宜野湾市のトロピカルビーチの駐車場から撮ったものです。
背景に映っているのは、沖電の鉄塔ですから(汗)
湘南の風景に似ているなんて、なんかスゴイですね!!
これから、少しずつ写真を増やしていきますので、
よかったらまた足を運んでくださいね♪
はじめまして。私のようなへんてこりんなブログに足を運んでくれて
嬉しいです!ありがとうございます。
実は、宜野湾市のトロピカルビーチの駐車場から撮ったものです。
背景に映っているのは、沖電の鉄塔ですから(汗)
湘南の風景に似ているなんて、なんかスゴイですね!!
これから、少しずつ写真を増やしていきますので、
よかったらまた足を運んでくださいね♪
Posted by みつき at 2006年02月21日 00:30
へんてこりんだなんてとんでもない。
すごくきれいでしたよ。
>湘南の風景に似ているなんて
はい,これは逗子マリーナで撮りましたと言ってもたぶんバレないと思います。しかも沖電の鉄塔が逗子マリーナに多く停泊するヨット群の帆柱に見えてしまうんですよ。
宜野湾市のトロピカルビーチなら3年前に一度行きました。なるほど,そういえばヤシありました。
みつきさんも,もし湘南鎌倉方面(特に沖縄の人には是非,鎌倉とか見てほしい)に観光する機会あったら逗子マリーナ行ってみるといいですよ。「え,ここはオキナワ?」って錯覚に陥るかも・・・
これからもちょくちょく観させてもらいます。こっちこそよろしくです。
すごくきれいでしたよ。
>湘南の風景に似ているなんて
はい,これは逗子マリーナで撮りましたと言ってもたぶんバレないと思います。しかも沖電の鉄塔が逗子マリーナに多く停泊するヨット群の帆柱に見えてしまうんですよ。
宜野湾市のトロピカルビーチなら3年前に一度行きました。なるほど,そういえばヤシありました。
みつきさんも,もし湘南鎌倉方面(特に沖縄の人には是非,鎌倉とか見てほしい)に観光する機会あったら逗子マリーナ行ってみるといいですよ。「え,ここはオキナワ?」って錯覚に陥るかも・・・
これからもちょくちょく観させてもらいます。こっちこそよろしくです。
Posted by KI at 2006年02月21日 10:54
〓〓〓〓〓★ KIさんへ ★〓〓〓〓〓
(●´ω`●)ゞエヘヘありがとうございます。お世辞でも嬉しいです。
鎌倉には一度行ってみたいと思いながらも、まだ行けてないので
ぜひ足を運んだ際には、同じようなアングルを探してみようと思います。
KIさんを見習って、もっと沖縄を写真で伝えられるように頑張ります♪
(●´ω`●)ゞエヘヘありがとうございます。お世辞でも嬉しいです。
鎌倉には一度行ってみたいと思いながらも、まだ行けてないので
ぜひ足を運んだ際には、同じようなアングルを探してみようと思います。
KIさんを見習って、もっと沖縄を写真で伝えられるように頑張ります♪
Posted by みつき at 2006年02月21日 21:09